猫が庭に入ってふん尿をするので困っています。なんとかなりませんか?

更新日:2023年11月24日

答え

猫を捕獲する公の機関はなく、それぞれの家で自衛策を講じることになりますが、ご参考までに以下のような方法があります。

野良猫による環境被害に対する自衛策

大阪府環境農林水産部動物愛護管理センター

所有者のいない猫の適正管理ガイドライン(抜粋)

人と猫との共生を考えるハンドブック(抜粋)

野良猫を寄り付かなくする方法

猫の足場を悪くする方法

  • 砂利・枝・ネットなどを敷く
  • 水を撒く

猫の嫌いな臭いを使う方法

  • 木酢液、竹酢液
  • 塩素系消毒薬
  • 生ニンニク、とうがらし、コーヒーかす、食用酢等

猫の通り道、排泄をするところなどに複数置く。

液体などであればスポンジや古布にしみこませ、トレーなどにのせて設置。

スプレーなどで散布。

  • 香りの強い植物の栽培(ランタナ、ユーカリ、ゼラニウム、ヘンルーダ、柑橘類、ペパーミント等)

その他

  •  ごみの処理を確実にして、荒らされないようにする。
  • 超音波装置
  • センサー式散水機
  • 水鉄砲(人が操作しているのが猫に気付かれないように)
  • ブザー(自動・手動)
  • カバーで覆う

ふん尿に対する自衛策

  • まず、掃除の際、臭いを消す。

敷石やアスファルトであれば洗剤で洗浄。

土などであれば重曹などを撒く。

  • 清掃後猫の嫌いな臭いを設置、散布。
  • 土を掘れないようにする。

(ネットで覆う。地面を覆う植物の栽培〔タイム、ヘリクリサム、アイビー等〕)

 

注意!!!

猫にも個性があり、上記の方法が必ずしもどの猫にも効くわけではありません。また一度有効であった方法も慣れてしまい、効かなくなることがあります。

様々な方法を、変化をつけながら実行することをお勧めします。

その他、猫に関するご相談先は下記のとおりです。

【ご相談先】
大阪府動物愛護管理センター 泉佐野支所
電話:072-464-9777

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
 和泉市府中町二丁目7番5号
 和泉市 子育て健康部 健康づくり推進室予防推進担当 
 電話:0725-58-6038

メールフォームでのお問い合わせ