和泉市・アートコンクール入選作品が電車を彩る

更新日:2024年07月01日

4月19日提供

和泉市では、和泉市久保惣記念美術館を中心とした半径約2キロ圏内を和泉・久保惣ミュージアムタウンとして位置づけ、アートを活かしたまちの魅力づくりに取組んでいる。この一環として、和泉市と地域団体、民間企業とが連携した第2回和泉・久保惣ミュージアムタウンアートコンクールを先般(令和5年12月1日から令和6年1月14日)実施した。
このうち、泉北高速鉄道とRethink PROJECT(JT)が協賛した泉北高速鉄道 with RethinkPROJECT賞の受賞作品が、今月3日から5月31日(予定)で泉北高速鉄道5000系(8両1編成)の車両ヘッドマークと車内中づり広告(車内壁面2枠)に掲出されている。

市の担当者は「沿線住民にアートを活かした和泉市のまちの魅力づくりについて広くPRできて、また、クリエイターの創作意欲も高められ大変ありがたい」と話している。
なお、同コンクールでは全国的にも珍しい画像生成AIで作成した作品部門も設け、独特のリアリティや幻想的な趣をもった独創的な作品2点が入選した。入選作品は和泉市久保惣記念美術館で4月21日から6月16日に開催する展覧会、特別陳列「源氏・応挙・若冲 ―近世絵画と久保惣の名品―」の期間中にパネル展示が行われる。

ヘッドマークデザイン

ヘッドマーク

電車のヘッドマーク

電車のヘッドマーク

中吊デザイン

中吊りデザイン

車内中吊り広告

車内中吊り広告

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-1156
和泉市内田町三丁目6番12号
和泉市久保惣記念美術館
http://www.ikm-art.jp/
電話:0725-54-0001
ファックス:0725-54-1885
メールフォームでのお問い合わせ