指定管理者のモニタリング結果(令和2年度)
モニタリングについて
公民協働推進室が所管する下記の施設において、指定管理者制度を導入しています。
指定管理者が適切な管理運営を行っているかを、市が定期的に確認(モニタリング)しています。
| 施設名称 | 指定管理者 | 
| 和泉市南部リージョンセンター | よしもと・南海グループ 株式会社よしもとデベロップメンツ | 
モニタリングの実施時期
(1)定期確認は、4か月に1度行います。
(2)年度評価は、当該年度の翌年度4月末までに行います。
モニタリング評点
合計評価点が70点に満たない場合、評点1の項目がある場合は、指定管理者に対して改善指示を行い、必要に応じて指導・助言を行うこととなります。
| 評点の基本的考え方 | 点数 | 
| 
			 特に優れている(90%以上)  | 
			
			 4点  | 
		
| 
			 できている(65~90%)  | 
			
			 3点  | 
		
| 
			 概ねできている(50~65%)  | 
			
			 2点  | 
		
| 
			 劣っている(改善が必須・50%未満)  | 
			
			 1点  | 
		
| 
			 該当項目なし  | 
			
			 採点対象外  | 
		
令和2年度モニタリング結果
令和2年度のモニタリング結果は下記のとおりです。
南部リージョンセンター モニタリング評価表(令和2年度4~7月) (PDFファイル: 209.8KB)
南部リージョンセンター モニタリング評価表(令和2年度8~11月) (PDFファイル: 190.6KB)
南部リージョンセンター モニタリング評価表(令和2年度12月~3月) (PDFファイル: 190.1KB)
南部リージョンセンター モニタリング年度評価表(令和2年度) (PDFファイル: 227.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 広報・協働推進室 公民協働推進担当
電話: 0725-99-8103(直通)
ファックス:0725-41-1553
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
 - 
      
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
 






更新日:2021年06月22日