和泉市のおいしい給食紹介
おいしいんだからぁ~♪ 和泉の学校給食
和泉市では、市制発足当初(一部、市制発足より前から実施)より
、市内の小学校・中学校の
全校で、自校方式の学校給食を実施しています。
お昼の給食の時間が近づくと、学校敷地内の給食室から「今日のメニュー」のおいしそうな匂いが漂ってきます!
給食の献立は、和泉市学校給食会で決定された市内統一メニューとなっていますが、小学校・中学校で一部異なる場合や、各学校で一部変更がある場合があります。
各学校で一部変更する場合においては、食育の観点から、1つめ「地元の野菜(地場産物)を積極的にとりいれるため使用食材を各学校で変更する場合」があったり、2つめ「児童生徒のリクエスト献立の実施のため変更する場合」、3つめ「中学校区の連携、小中一貫した食育の推進を目的とした献立の変更」などいろいろなケースで変更がされる場合があります。
食育 全国 味めぐり
和泉市の学校給食では、毎月「 味めぐり 」と銘して、和泉市学校給食食育キャラクターの「 こんちゃん 」が、日本全国をめぐり、和泉市の児童生徒に食文化と食材を紹介し、食育をすすめてきました。
5年間続いた「 こんちゃんの味めぐり 」は、平成26年度3月をもって最終となり、こんちゃんは帰阪することとなりました。47都道府県をすべて巡った味めぐり。ご声援ありがとうございました。
また今後の和泉市の学校給食メニューに登場する料理が、あるかもしれません。お楽しみに!

関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会 教育・こども部 学校園管理室 保健給食担当
電話: 0725-99-8230(直通)
ファックス:0725-43-5220
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2020年03月02日