こんにゃくと鶏肉の甘みそ煮
材料(約4人分)
- 人参 60グラム
- ピーマン 20グラム
- 板こんにゃく 100グラム
- 鶏もも肉 60グラム
- 削り節(小袋) 1袋
- 水 100ミリリットル
- 油 小さじ1杯
- 砂糖 小さじ1杯
- 濃口しょうゆ 小さじ1杯
- 信州みそ 小さじ2杯
- 一味唐辛子 適量
作り方
- 人参はせん切りにする。ピーマンはせん切りにして、さっと下ゆでする。
- 板こんにゃくは短冊切りにして、たっぷりの湯で下ゆでする。
- 鶏もも肉は一口大に切る。
- 削り節でだしをとる。
- 熱した鍋に油を入れ、鶏もも肉を炒め、人参、こんにゃくを加え炒める。
- 5に4のだし汁と砂糖、濃口しょうゆ、信州みそを加えて煮る。
- 最後にピーマンを加えて煮、お好みで一味唐辛子を加えたら、できあがり。
こんにゃくには「板こんにゃく」や「糸こんにゃく」といった様に、様々な形や種類があり、本市の学校給食では、調理方法や料理により使い分けをしています。
関東煮などの煮物には「板こんにゃく」を三角形やさいころ形に切り、細切りで使用する場合はあらかじめ加工された「つきこんにゃく」を使用しています。また鶏すき煮等では「糸こんにゃく」を使用します。
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会 教育・こども部 学校園管理室 保健給食担当
電話: 0725-99-8230(直通)
ファックス:0725-43-5220
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2020年03月02日