スタミナ丼

材料(約4人分)
- なす 80グラム
- ピーマン 20グラム
- 玉ねぎ 160グラム
- にんにく 少量
- 白ごま 小さじ1杯
- りんご 8グラム
- 豚肉(小間切れ) 220グラム
- 油 小さじ1杯
- 塩・こしょう 少量
- 砂糖 小さじ2杯
- 濃口しょうゆ 大さじ1杯
- みりん 小さじ半分
- 白みそ 小さじ1杯
- トウバンジャン 少量
- ごま油 少量
- ごはん 茶碗1杯
作り方
- なすはまだらに皮をむき、厚めのいちょう切りにする。
水にさらしてアク抜きをしたら、下ゆでをする。 - ピーマンは細切りに、玉ねぎはくし切りにする。
にんにくはみじん切りにする。 - 白ごまは煎る。
- りんごはすりおろし、砂糖、濃口しょうゆ、みりん、白みそ、トウバンジャンと合わせる。
- フライパンに油を入れ、にんにくを弱火で炒め、豚肉、塩・こしょうを加え炒める。
- 玉ねぎを加え炒め、玉ねぎに火が通ったら、なすとピーマンを加え炒める。
- 3と4、ごま油を加え、ごはんの上に盛り付けたら、できあがり。

食欲が落ちてしまう夏場こそしっかり食べて、夏バテ予防に努めたいものです。
スタミナ丼はピリ辛・旨辛のタレがアクセントで、お肉も夏野菜もたっぷりとれる、夏バテ予防にはぴったりのメニューです。
お知らせ
6月28・29日に開催されるG20大阪サミットにあたり、本市の学校給食でいろいろな国のメニューを提供しています。詳細及びレシピについては下記リンクよりご覧下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会 教育・こども部 学校園管理室 保健給食担当
電話: 0725-99-8230(直通)
ファックス:0725-43-5220
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2020年03月02日