ホキのヤッサソース


材料(約4人分)
- ホキ(白身魚) 280グラム
- 塩・こしょう 少量
- 片栗粉 適量
- 揚げ油 適量
ヤッサソース
- 玉ねぎ 40グラム
- にんにく 少量
- オリーブ油 小さじ1杯
- 塩・こしょう 少量
- 水 大さじ1杯
- 砂糖 小さじ2杯
- 酢 小さじ4杯
- レモン果汁 小さじ2杯
- マスタード 小さじ2分の1杯
- チリパウダー 少量
作り方
- ホキ(白身魚)は一口大に切り、塩、こしょうをふり、片栗粉をつけて油で揚げる。
- 玉ねぎはうす切り、にんにくはみじん切りにする。
- 鍋にオリーブ油を入れ、にんにくを弱火で炒める。
- 玉ねぎを加え弱火でしっかり炒め、塩・こしょうを加える。
- 水と残りの調味料を加え、加熱する。
- 揚げたホキにソースをかけたら、できあがり。

ヤッサはセネガル料理のレモン玉ねぎソースで、魚や鶏肉にかけたり、煮込んだりして食べられます。
セネガルはアフリカ大陸の西側にあり、正式名称をセネガル共和国といいます。本市がセネガルの東京2020オリンピック・パラリンピックのホストタウンであることから9月の給食で提供しました。
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会 教育・こども部 学校園管理室 保健給食担当
電話: 0725-99-8230(直通)
ファックス:0725-43-5220
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2022年02月14日