赤魚のハーブソース


材料(約4人分)
- 赤魚(白身の魚でも〇) 4切
- 酒 適量
- パセリ 少々
- にんにく 少々
- バジル 少々
- オリーブ油 小さじ半分
- 砂糖 大さじ半分
- 水 大さじ半分
- 白ワイン 小さじ1
- 酢 大さじ半分
- レモン果汁 小さじ半分
- 塩 少々
- かたくり粉 少々
作り方
- 赤魚の切り身を酒にさっとくぐらす。(魚の臭みを減らすため)
- オーブンは予熱200度に温めておく。
- パセリ、にんにくはみじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを炒め、調味料をいれ、最後にパセリを入れ水溶き片栗粉を入れ、火を消す。
- 200度のオーブンで10分ほど焼く。(焼きすぎると身が固くなります)
- 5の焼いた赤魚の上に4をかける。
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会 教育・こども部 学校園管理室 保健給食担当
電話: 0725-99-8230(直通)
ファックス:0725-43-5220
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2024年04月09日