ジャンバラヤ

更新日:2024年04月09日

和泉市学校給食レシピ
ジャンバラヤ

材料(約4人分)

  • 米 2合
  • 水 適量
  • 豚もも肉 60グラム
  • 豚バラ肉 60グラム
  • 人参 60グラム
  • 玉ねぎ 100グラム
  • にんにく 少々
  • 油 小さじ1
  • カレー粉 小さじ半分
  • チキンコンソメ 小さじ1
  • ケチャップ 大さじ5
  • チリパウダー 少々(なくても〇)
  • 砂糖  小さじ半分
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

作り方

  1. 米は事前に洗ってざるに入れておく。
  2. 豚もも肉、豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。
  3. 人参、玉ねぎ、にんにくはみじん切りに切る。
  4. フライパンに油を入れ、にんにくを炒め、豚もも肉、豚バラ肉を入れて、塩、こしょうをする。
  5. 肉に火が通ったら、人参、玉ねぎを入れて炒める。
  6. 5にカレー粉、チリパウダーを入れて炒め、チキンコンソメ、砂糖、ケチャップを入れて火を止める。
  7. 1の米を炊飯器に入れ、規定の水をいれ、その上に6の具をのせて炊く。
栄養教諭からの一言

「ジャンバラヤ」はアメリカ南部のルイジアナ州で食べられている料理で、スペインの「パエリア」に起源があります。カレー粉とチリパウダーが入ることで風味が増し、少しピリ辛のご飯になります。大皿に「ジャンバラヤ」を盛り、周りにゆがいたブロッコリー、パプリカなどをおくと華やかになり、クリスマス献立にもなります。

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会 教育・こども部 学校園管理室 保健給食担当
電話: 0725-99-8230(直通)
ファックス:0725-43-5220
メールフォームでのお問い合わせ