キャベツと糸昆布の柚香あえ

更新日:2025年05月07日

和泉市学校給食レシピ
キャベツと糸昆布の柚香あえ

材料(約4人分)

糸昆布3グラム

キャベツ150グラム

人参25グラム

酢小さじ1

ゆず果汁小さじ0.5

砂糖小さじ1

淡しょうゆ小さじ1.5

みりん小さじ0.5

作り方

1.キャベツは短冊切りにする。

2.糸昆布は水洗いをし、2センチメートルくらいの長さに切る。

3.人参は千切りにする。

4.鍋に湯をわかし、人参とキャベツをそれぞれの下ゆでする。

5.4.の野菜の水を切る。

6.鍋に調味料を入れ、糸昆布もいれて、さっと火をとおす。

7.5.と6.を混ぜ合わせる。

栄養教諭からの一言

ゆず果汁を用いて食べやすくさっぱりとした味に仕上げています。揚げ物のおかずに添えると箸休めにもなります。ゆず果汁がなければレモン果汁でも代用できます。また、糸昆布がなければ、だし昆布をごく細く切ることで代用できます。砂糖、みりんを少し多めに入れると小さいお子様でも食べやすくなります。

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会 教育・こども部 学校園管理室 保健給食担当
電話: 0725-99-8230(直通)
ファックス:0725-43-5220
メールフォームでのお問い合わせ