【参加申請5月19日まで】自動音声応答システム整備・運用保守業務に係る公募型指名競争入札(郵便入札)について
自動音声応答システム整備・運用保守業務の受注者を公募型指名競争入札(郵便入札)により選定しますので、参加される事業者につきましては、次の入札要項等をご覧のうえ公募型指名競争参加申請書を期日までに提出してください。
保険年金室国民健康保険担当では、電話による問合せを内容に応じて音声ガイダンスでの応答もしくは職員による対応に仕分けし、必要に応じてホームページのURLをSMSで案内する等、適切な案内を可能とすることで、市民の待ち時間の削減、市民サービスの向上を図るため、自動音声応答システムを導入するものです。
入札参加申請の提出について
提出期限
令和7年5月19日午後5時まで
土曜日、日曜日、祝日を除く平日午前9時から午後5時まで
提出先
和泉市保険年金室国民健康保険担当
〒594-8501 大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
提出書類
・公募型指名競争入札参加申請書(様式第1号)
・入札公表日から起算して過去5年以内に本業務と同種又は類似した業務実績に係る契約書または業務内容がわかる発注書等の写し2件分
・担当者名刺
・入札要項2.(2)に該当する場合は、入札要項(2)1.~8.に定める書類
・プライバシーマーク(JIS Q 15001)の証書の写し
・情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC27001またはJIS Q 27001)の認証を受けていることがわかる証書の写し
提出方法
直接持参または簡易書留、レターパックプラス(赤)
(注意)郵送の場合は提出期間内必着。着払不可。
入札等スケジュール
項番 | 項目 | 日程等 |
1 | 入札公表日 | 令和7年4月23日(水曜日) |
2 | 参加申請書の提出締切 | 令和7年5月19日(月曜日)午後5時まで |
3 | 入札参加申請に係る結果通知 | 令和7年5月21日(水曜日)午後5時まで |
4 | 質疑受付終了 | 令和7年5月29日(木曜日)午後5時まで |
5 | 質疑回答期日 | 令和7年6月3日(火曜日)午後5時まで |
6 | 配達指定日 | 令和7年6月11日(水曜日) |
7 | 開札日 | 令和7年6月12日(木曜日)午前11時 |
8 | 契約締結予定日 | 令和7年6月19日(木曜日) |
9 | 導入開始予定時期 | 令和7年9月1日(月曜日) |
配布資料
2-2仕様書【別紙】コールフロー例 (PDFファイル: 733.4KB)
3様式集(第1号~第8号) (Wordファイル: 54.1KB)
3様式集(第1号~第8号) (PDFファイル: 1.8MB)
4-1指定封筒作成案内 (PDFファイル: 496.5KB)
4-2指定封筒作成様式印刷用 (Excelファイル: 20.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市民生活部 保険年金室 国民健康保険担当 賦課徴収グループ
電話: 0725-99-8129(直通)
ファックス:0725-45-9352
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年04月23日