戸籍謄本や抄本はどこで請求したらいいですか。

更新日:2025年10月31日

答え

ご自身や直系親族(父母や祖父母)の方の戸籍謄本(全部事項証明書)であれば最寄りの市区町村で取得することができます。本人確認として顔写真付きの身分証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)が必要です。また、委任状による第三者請求はできません。

戸籍抄本(個人事項証明書)は本籍地の市区町村でのみ取得可能です。郵送による請求も可能です。詳しくは本籍地の市区町村にご確認ください。

マイナンバーカードをコンビニ等で利用して取得することもできます。詳細は以下のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市民生活部 市民室 市民担当 市民グループ
電話: 0725-99-8117(直通)
ファックス:0725-40-2306(送信間違いにご注意ください)
メールフォームでのお問い合わせ