個人住民税電子申告のご案内

更新日:2024年01月26日

令和6年1月よりホームページ上で住民税の申告(電子申告)ができるようになりました。
申告書の作成・送信は、パソコン・スマートフォンのどちらからも可能ですが、マイナンバーカードでの本人確認についてはスマートフォンとマイナンバーカードが必要です。

なお、作成した申告書は、プリントアウトして郵送での書面提出も可能です。

電子申告の手順について

1.住民税試算システムより申告書を作成する。

以下より、住民税申告書のPDFデータを作成します。

住民税試算システムは、パソコン・スマートフォンから利用可能です。

試算1

2.作成した申告書のPDF、添付書類を下記フォームより送信する。

以下より、作成した申告書のPDFデータの送信を行ってください。

申請についてはパソコン・スマートフォンから行えますが、マイナンバー認証の際にスマートフォンが必要です。

送信方法について

下記フォームでは、二種類の送付方法があります。

  • ゲストとして送信
  • アカウント登録、または作成済みのアカウントで送信

どちらの方法でもマイナンバーカードは必要です。

sisann2
ゲストとして送信

アカウント登録せずに送信する方法です。

過去の送信履歴の確認などは確認できません。

(送信完了メールは届きます)

アカウント登録して送信

登録情報から氏名・住所等が自動で入力されます。

また、過去の送信履歴の確認も可能になります。

スマートフォンアプリ『マイナサイン』について

送信方法を選択後、マイナサインについての案内が表示されます。

ご確認の上、次へお進みください。

mynumber1
mynumber2

上記のマイナサインについての案内は、送信フォーム内でも表示されます。

添付資料について

源泉徴収票、控除証明書等の添付資料については、二種類の提出方法があります。

電子送信にて提出

送信フォームに従って、必要な書類のjpeg、PDFなどの画像データを添付してください。

(スマートフォンやスキャナ等を使用して画像データとしてください。)

所得や控除ごとに項目がありますので、設問に沿って提出してください。

 

所得に係る提出書類一覧
所得の種類 提出書類
給与所得 源泉徴収票、当該年中1月~12月中の給与明細等
公的年金所得 源泉徴収票
雑所得(報酬、個人年金等) 源泉徴収票、支払調書
営業・不動産所得 収支内訳表、年間の収入および経費の内訳のわかるもの
一時所得 支払金額、経費のわかるもの
控除に係る提出書類一覧
控除 提出書類
社会保険料控除 国民健康保険、後期高齢者医療保険、介護保険、国民年金等の納付証明書、領収書
生命保険料控除 新旧一般生命保険、新旧個人年金、介護医療保険の控除証明書
地震保険料控除 地震保険の控除証明書
障害者控除 本人または被扶養者の障害者手帳等
勤労学生控除 当該年中の在籍のわかる学生証または在学証明書
医療費控除 医療費明細(領収書は不可)

 

郵送にて提出

郵送提出される場合は、税務室市民税担当宛にて添付資料のご提出をお願いします。
郵便番号:594-8790
住所:大阪府和泉市府中町二丁目7番5号

3.送信完了後、メールが届く。

送信が完了できた場合、メールが届きます。

届かない場合は送信が完了していない、または登録のメールアドレスが誤っている場合があります。

再度アドレスの確認をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 総務部 税務室 市民税担当
電話: 0725-99-8108(直通)
ファックス:0725-40-2308
メールフォームでのお問い合わせ