日本語サロン(にほんごさろん)について
日本語サロン(にほんごさろん)は、今(いま)、満員(まんいん)です。
2023年(ねん)6月(がつ)現在(げんざい)は、申込(もうしこみ)をしても、すぐに参加(さんか)できません。
日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)したい 外国人市民(がいこくじんしみん)ための 教室(きょうしつ)です。
ボランティア(ぼらんてぃあ)が やさしく 教(おし)えてくれます。
外国人(がいこくじん)が 集(あつ)まる 文化交流(ぶんかこうりゅう)の 場所(ばしょ)でも あります。
木曜日(もくようび)
時間(じかん) PM7時(じ) から PM8時(じ)30分(ぷん)
場所(ばしょ) フチュール(ふちゅーる)いずみ3階(かい) 集会室(しゅうかいしつ)
住所(じゅうしょ) 和泉市(いずみし) 府中町(ふちゅうちょう) 1-20-1
金曜日(きんようび)
時間(じかん) PM6時(じ)30分(ぷん)から PM8時(じ)
場所(ばしょ) 和泉シティプラザ(いずみしてぃぷらざ)地下(ちか)1階(かい) 多目的室(たもくてきしつ)
住所(じゅうしょ) 和泉市(いずみし) いぶき野(いぶきの)5-4-7
申込方法(もうしこみほうほう)
生涯学習推進室(しょうがいがくしゅうすいしんしつ)に 連絡(れんらく) してください。
参加費(さんかひ)
お金(かね)は いりません。
注意(ちゅうい)
資格(しかく)を 取(と)るための 教室(きょうしつ)では ありません。
みんなで 楽(たの)しく 日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)します。
祝日(しゅくじつ)や 年末年始(ねんまつねんし)は やすみです。
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会生涯学習部 生涯学習推進室 生涯学習担当
電話:0725-44-8687
ファックス :0725-41-0599
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2023年06月29日