令和6年度親学習講座のご案内
令和6年度に開催された講座一覧
クッキングで親子コミュニケーション♪「今日は親子で中華三昧!~手作り豚まん&中華風にゅうめん」
日時 |
3月16日(日曜日)午前11時~午後1時30分 |
---|---|
場所 |
和泉市コミュニティセンター 2階 調理実習室 |
内容 |
春の足音がきこえる休日、家族でクッキングにチャレンジしてみませんか 今日は、中華街に来た気分で楽しくランチですね 講師は、料理が得意なお兄さん、パパの参加、大歓迎です! |
対象 |
4歳以上のこどもとその保護者 (和泉市在住又は在勤) |
関連ファイル | 募集チラシ3月16日(PDFファイル:277.7KB) |
関連画像 | ![]() |
ココロをリフレッシュする時間 「おうちあそびのヒント~絵本、わらべ歌」
日時 |
2月7日(金曜日)午前10時~午前11時30分 |
---|---|
場所 |
和泉シティプラザ 3階 学習室1-A |
内容 |
お出かけは楽しい♪でも外ばかりでは疲れてしまいますよね おうちで過ごす時は何をしましょう? 子どももおとなも思い切り笑顔になれるあそびのヒントをワークショップでゲットしませんか |
対象 |
和泉市在住又は在勤の子育て中の保護者 |
関連ファイル | 募集チラシ2月7日(PDFファイル:241.2KB) |
ココロをリフレッシュする時間 「クリスマスのカードに想いをのせて 子どものことおしゃべりしてみませんか」
日時 |
12月5日(木曜日)午前10時~午前11時30分 |
---|---|
場所 |
和泉シティプラザ 3階 学習室1-A |
内容 |
家族と過ごすクリスマスを想いながら、自分のペースでカードを手作りしてみませんか 子どもと離れての自分の時間、楽しんでください |
対象 |
和泉市在住又は在勤の子育て中の保護者 |
関連ファイル | 募集チラシ12月5日(PDFファイル:260.8KB) |
関連画像 | ![]() ![]() |
食欲の秋♪親子で楽しくクッキング ~フライパン1つで和風きのこバターパスタとクロックムッシュ~
日時 |
11月10日(日曜日)午前11時~午後1時30分 |
---|---|
場所 |
和泉市コミュニティセンター 2階 調理実習室 |
内容 |
秋の一日、家族でクッキングにチャレンジして、楽しくランチしませんか 講師は、料理が得意なお兄さん パパの参加、大歓迎です! |
対象 |
4歳以上のこどもと保護者 (和泉市在住又は在勤の方) |
関連ファイル | 募集チラシ(11月10日)(PDFファイル:312.2KB) |
関連画像 | ![]() ![]() |
キュートな寝顔に夢中 寝相アート お正月版♪
日時 |
11月7日(木曜日)午前10時~午前11時30分 |
---|---|
場所 |
和泉シティプラザ 5階 運動室 |
内容 |
今日は、ママがカメラマン 今しか撮れないキュートな姿をぜひ! テーマはお正月、そろそろ年賀状の季節にいかがでしょう うちの子、よその子のアートになった姿を見ながら、同じように育児中のママたちとのおしゃべりで一息いれるのもいいですね |
対象 |
0歳のこどもとその保護者(和泉市在住又は在勤の方) ・1歳以上の子ども、同伴可です |
関連ファイル | 募集チラシ(11月7日)(PDFファイル:268.1KB) |
近ごろ気になる‘非認知能力’ってなんだろう
日時 |
10月3日(木曜日)午前10時~午前11時30分 |
---|---|
場所 |
和泉市コミュニティセンター 小集会室 |
内容 |
テストで測れない能力が大事なんだって!? しかも幼児のうちから!? うちの子の幸せはどこにあるの? から、子どもの未来を皆で語り合うワークショップです |
対象 |
和泉市在住又は在勤の子育て中の保護者 |
関連ファイル | 募集チラシ10月3日(PDFファイル:242.1KB) |
子どものためのワーク・ライフ・バランス
日時 |
9月18日(水曜日)午前10時~午前11時30分 |
---|---|
場所 |
和泉シティプラザ 3階学習室1-A |
内容 |
子育てと、仕事・家事・介護などとの両立… 今、できることは何かな? 子どものためになることは? 子育ての視点でワーク・ライフ・バランスをお喋りしながら 考えてみませんか? |
対象 |
和泉市在住又は在勤の子育て中の保護者 |
関連ファイル | 募集チラシ9月18日(PDFファイル:230.1KB) |
ミニシアターで親子コミュニケーション♪ 観よう!作ろう!遊ぼう!
日時 |
8月18日(日曜日)午前10時~午前11時30分 |
---|---|
場所 | 和泉市コミュニティセンター 4階 視聴覚室 |
内容 |
ミニシアターを観て楽しんだら、さぁ、次は自分たちで小さなスポンジ指人形ピヨちゃんを作って一緒に遊ぼう どんなピヨちゃんができるかな?きっと親子の会話も弾むはず♪ |
対象 |
幼児と保護者 |
関連ファイル | チラシ(8月18日)(PDFファイル:205.1KB) |
関連画像 |
|
工作で親子コミュニケ-ション♪ かんたんカプセルトイマシーン作り
日時 |
7月28日(日曜日)午後1時30分~午後3時30分 |
---|---|
場所 | 和泉市コミュニティセンター 2階 教養娯楽室 |
内容 |
親子で一緒にカプセルトイを作ってみよう! おみくじ、キャンディ、ちっちゃなおもちゃ… 自由な発想で何が出るかはお楽しみ♪ 協力から生まれるコミュニケーション、世界に一つだけの作品を親子の力で作ってみませんか? |
対象 |
園児(年中以上)~小学生低学年の子どもと保護者(パパ大歓迎) ・必ず親子で参加してください 参加者以外は入室不可 |
関連ファイル | 募集チラシ7月(PDFファイル:226.7KB) |
関連画像 |
|
子どもが自分自身を好きになるために
日時 |
6月4日(火曜日)午前10時~午前11時30分 |
---|---|
場所 | 和泉シティプラザ 学習室1-A |
内容 |
こどもが自分のことが好きかどうか、きいたことや考えたことありますか?自分を好きになるって?その効能?親はどうする?いろんな意見出し合って、こどもを守るために何ができるか、おしゃべりの中から考えてみませんか? |
対象 |
市内在住、在勤の子育て中の保護者 |
関連ファイル | 募集チラシ6月4日(PDFファイル:240.2KB) |
おしゃべりのワークから生まれ出る 世界に一つだけの絵本を作って子どもに贈ろう
日時 |
5月21日(火曜日)午前10時~午前11時30分 |
---|---|
場所 | 和泉市コミュニティセンター 小集会室 |
内容 |
子育てのエピソードを共有し、楽しくおしゃべりしましょう 幸せホルモンUP!赤ちゃん時代の思い出をぎゅっと絵本に詰めてみませんか |
対象 |
市内在住、在勤の子育て中の保護者 |
関連ファイル | 募集チラシ5月21日(PDFファイル:319.9KB) |
関連画像 |
|
ココロをリフレッシュする時間「エッグポマンダー作り&おしゃべりのワークショップ」
日時 |
4月16日(火曜日)午前10時~午前11時30分 |
---|---|
場所 | 和泉シティプラザ 3階学習室1-A |
内容 |
子育ての合間に、自分の時間を持ってみませんか 綺麗なものを作るって、きっと心が喜ぶ! 子どもと離れての手作り&おしゃべりする時間、心をリフレッシュしに来てください |
対象 |
市内在住、在勤の子育て中の保護者 |
関連ファイル | 募集チラシ4月16日(PDFファイル:236.5KB) |
関連画像 | ![]() |
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会生涯学習部 生涯学習推進室 生涯学習担当
電話: 0725-99-8161(直通)
ファックス:0725-41-0599
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年09月02日