浄化槽改造費助成制度について
浄化槽改造費助成制度
和泉市では、雨水の再利用を促進し地下水を保全するため、公共下水道への切替工事に伴い不要になった浄化槽を雨水貯留槽等として再利用する場合、助成金を交付しています。
助成金の額は、浄化槽1槽につき5万円以内です。
助成の対象者は以下の1~2に該当する方です。
- 自己が所有し、又は共有する浄化槽であること。
- 市民税、固定資産税、都市計画税及び下水道事業受益者負担金を完納していること。
注意:水洗便所への改造工事は、和泉市指定排水設備工事業者に依頼してください。(指定業者以外で施工しますと、助成の対象になりません。)助成の申請書類の提出は、指定業者も行えます。
申請手続きの流れについて (PDFファイル: 114.8KB)
申請に必要な書類
1.申請者の市民税及び固定資産税の納税証明書、非課税の場合は非課税証明書(当該年度分)
2.再利用浄化槽の平面図、断面図
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野五丁目4-11
和泉市 上下水道部 お客さまサービス課
電話:
お客さまサービス係 0725-99-8149(直通)
水洗化促進係 0725-99-8150(直通)
ファックス:0725-55-5600
メールフォームでのお問い合わせ
大阪府和泉市いぶき野五丁目4-11
和泉市 上下水道部 お客さまサービス課
電話:
お客さまサービス係 0725-99-8149(直通)
水洗化促進係 0725-99-8150(直通)
ファックス:0725-55-5600
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2023年06月13日