地方創生臨時交付金を活用した市の支援対策
和泉市では、物価高騰への対策として支援事業第11弾を実施します。
(参考)第1弾は令和2年5月7日に議決。第2弾は5月27日に議決。第3弾は7月22日に議決。第4弾は10月30日に議決。第5弾は令和3年3月25日に議決。第6弾は令和3年9月30日に議決。第7弾は令和4年3月25日に議決。第8弾は令和4年6月30日に議決。第9弾は令和4年10月27日に議決。第10弾は令和5年5月25日に議決。第11弾は令和5年12月15日に議決。
令和2年度事業(第1弾~第4弾)
国の地方創生臨時交付金約18.8億円を活用し、総事業費約23.3億円の支援を行いました。
令和3年度事業(第5弾~第6弾)
国の地方創生臨時交付金約7.5億円を活用し、総事業費約8億円の支援を行いました。
令和4年度事業(第7弾~第9弾)
国の地方創生臨時交付金約15.4億円を活用し、総事業費約17.4億円の支援を行いました。
令和5年度事業(第10弾~第11弾)
国の地方創生臨時交付金約32.8億円を活用し、予算額約35.4億円の支援を進めています。
市の支援事業(第11弾)
こども支援給付事業
物価高騰の影響を受ける子育て世帯への支援として、高校3年生に相当する年齢までの子どもへ1人あたり1万円分のギフトカードを配布するもの。
対象者 和泉市在住の平成17年4月2日以降に生まれた子ども(約32,000人を想定)
配布方法 令和6年2月中旬に世帯ごとに案内文書を送付、申請受付開始予定。
予算額 368,492千円
担当課 子育て支援室 こども支援担当 0725-99-8136
省エネ家電買替促進事業
エネルギー価格高騰の影響を受ける市民生活への支援及び温室効果ガスの排出量削減を目的に、省エネ性能の高い家電への買替えに対して、1万円から3万円を補助するもの。
対象者 本市に所在する店舗で、令和6年2月19日以降に対象家電(新品に限る)の買替えを行い、設置を完了した和泉市在住の者(補助は1世帯1回に限る)
対象家電 統一省エネラベルの星の数について、2つ星以上(目標年度2027)のエアコン又は3つ星以上(目標年度2021)の電気冷蔵庫(電気冷凍庫)(買替え前の家電は2015年以前に製造されたものであること)
補助額 次のいずれか
1.購入に要する費用が15万円以上の場合、3万円
2.購入に要する費用が10万円以上15万円未満の場合、2万円
3.購入に要する費用が5万円以上10万円未満の場合、1万円
申請期間 令和6年3月15日から令和6年8月30日まで必着(先着順であるため、申請額が予算額を満たす場合はこの限りではない)
予算額 100,000千円
担当課 環境保全課 0725-99-8121
民間保育所等物価高騰対策支援事業<再実施>
物価高騰の影響を受けながら市民サービスの提供を継続する市内民間保育所等に対して、1施設あたり5万円から50万円を支援し、安定的な市民サービスの確保、さらには保護者の費用負担増の抑制を図るもの。
対象施設 市内の保育所、認定こども園、幼稚園等
予算額 12,150千円
担当課 こども未来室 幼保運営担当 0725-99-8137
介護等福祉施設物価高騰対策支援事業<再実施>
物価高騰の影響を受けながら市民サービスの提供を継続する市内福祉施設に対して、1施設(事業所)あたり5万円から30万円を支援し、安定的な市民サービスの確保、さらには利用者の費用負担増の抑制を図るもの。
対象施設 市内の介護施設、障がい者(児)施設、児童養護施設等
予算額 67,800千円
担当課 高齢介護室 介護保険G 0725-99-8131(介護施設)、障がい福祉課 0725-99-8133(障がい者施設)、子育て支援室 こども支援担当 0725-99-8136(障がい児施設、児童養護施設)
【非課税世帯対象】物価高騰重点支援給付金事業
物価高騰による負担増を踏まえて、特に家計への影響が大きい低所得者世帯に対して、1世帯あたり7万円を支給するもの。
対象者 令和5年12月1日現在、住民基本台帳に記載のある市民のうち、世帯全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税である世帯(約23,000世帯を想定)。ただし、世帯全員が非課税であっても、その全員が別世帯の親族等(住民税課税)から扶養されている世帯は対象となりません。
給付方法 以下のいずれかによる
1.令和5年度物価高騰重点支援給付金(3万円)の支給を受けた世帯
令和6年1月中旬に対象世帯に個別通知、2月上旬に前回支給口座に振込(プッシュ型給付)予定
2.その他の世帯
令和6年1月下旬に対象世帯に個別通知、通知日以降申請受付開始、申請期限は令和6年3月下旬予定
予算額 1,645,351千円
担当課 くらしサポート課 0725-99-8124
市の支援事業(第10弾)
和泉市お買い物割引チケット事業(第6弾)
物価高騰対策として、市民生活の支援を行うとともに、消費喚起及び商業活性化を図るため、全市民にお買い物割引チケット(市民1人あたり2,500円分)を配布するもの。
使用期間 チケット到着日から令和6年1月末日まで
配布方法 令和5年9月上旬~下旬の間に各世帯ごとに郵送
対象者 約184,000人(令和5年6月30日住民基本台帳登録者)
利用方法 お買い物1,000円(税込)ごとに割引チケット1枚(500円)使用可能
予算額 507,824千円
担当課 産業振興室 商工観光担当 0725-99-8123
【非課税世帯対象】物価高騰重点支援給付金事業
物価高騰による負担増を踏まえて、特に家計への影響が大きい低所得者世帯に対して、1世帯あたり3万円を支給するもの。
対象者 令和5年6月1日現在、住民基本台帳に記載のある市民のうち、世帯全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税である世帯(約26,000世帯を想定)
給付方法 以下のいずれかによる
1.令和4年度物価高騰緊急支援給付金(5万円)の支給を受けた世帯
令和5年7月中旬に対象世帯に個別通知、8月上旬に支給口座に振込(プッシュ型給付)予定
注記 一部申請が必要な世帯があります
2.その他の世帯
令和5年7月中旬に対象世帯に個別通知、通知日以降申請受付開始、申請期限は令和5年10月20日予定
予算額 842,496千円
担当課 くらしサポート課 0725-99-8124
更新日:2024年01月31日