令和7年度和泉市公営住宅システム構築委託業務に係る公募型プロポーザルの選定結果について
令和7年9月5日(金曜日)に実施した令和7年度和泉市公営住宅システム構築委託業務事業者選定委員会において、下記事業者を優先交渉権者に決定しました。
優先交渉権者の名称及び点数
株式会社 南大阪電子計算センター 2,121点(2,500点満点)
全参加者及び提案者の名称(申込順)
株式会社 南大阪電子計算センター
提案者の採点項目ごとの各委員の点数
優先交渉権者の選定理由
本プロポーザルにおける提案事業者の提案内容は、各評価項目の評価基準を満たすものであり、提案価格についても提案上限額以内であった。審査の結果、コスト評価以外の点数及び機能要件評価点が6割を超えていたため、優先交渉権者として決定した。
選定委員の所属及び氏名(行政機構順)
所属 | 氏名 |
政策企画室IT活用推進担当 | 赤松 宏紀 |
総務管財室財産管理担当 | 中埜 文崇 |
建築住宅室 | 藤里 茂郎 |
建築住宅室住宅政策担当 | 山口 尚久 |
文化遺産活用課 | 山千代 政史 |
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 都市デザイン部 建築住宅室
公共建築担当 電話:0725-99-8143(直通)
ファックス:0725-43-1135
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年09月12日