令和2年度和泉市公共交通利用活性化プロジェクト委員会
第1回和泉市公共交通利用活性化プロジェクト委員会(書面開催)
新型コロナウイルス感染症の予防と拡大防止のため、書面決議を行いました。
日時:令和2年8月17日(月曜日)午後2時から
場所:和泉市コミュニティセンター1階中集会室
議題:
- 和泉市地域公共交通網形成計画事業の進捗状況について
報告:
- 地域公共交通確保維持改善事業について
- 和泉市公共交通感染症対策支援事業について
3.和泉市公共交通利用活性化プロジェクト委員会設置要綱 (PDFファイル: 89.2KB)
【資料1】和泉市地域公共交通網形成計画事業の進捗状況一覧 (PDFファイル: 150.0KB)
【参考資料1】北信太駅前の整備 (PDFファイル: 1.9MB)
【参考資料2】信太山駅バリアフリー化 (PDFファイル: 12.1MB)
【参考資料3】和泉中央駅前広場改修計画 (PDFファイル: 1.2MB)
【参考資料4】地域バス利用実績 (PDFファイル: 184.6KB)
【参考資料5】高齢者運転免許自主返納サポート制度 (PDFファイル: 696.4KB)
【参考資料6】高齢者おでかけ支援チケットのご案内 (PDFファイル: 1.4MB)
【参考資料7】和泉府中駅付近の自転車通行空間の確保について (PDFファイル: 8.3MB)
【資料2】地域公共交通確保維持改善事業について (PDFファイル: 60.4KB)
【資料3】和泉市公共交通感染症対策事業について (PDFファイル: 44.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 都市デザイン部 都市政策室 交通担当
電話: 0725-99-8145(直通)
ファックス:0725-43-1348
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2020年09月29日