令和6年度和泉市公共交通利用活性化プロジェクト委員会
第4回和泉市公共交通利用活性化プロジェクト委員会
日時:令和7年3月28日(金曜日)午後3時30分から午後4時15分
場所:和泉市コミュニティセンター1階大集会室
議案:
1.路線バスの一部見直しと代替交通案について
報告:
1.令和7年度「交通空白」解消等リ・デザイン全面展開プロジェクト
「交通空白」解消緊急対策事業について
第3回和泉市公共交通利用活性化プロジェクト委員会
日時:令和6年11月27日(水曜日)午後2時から午後3時
場所:和泉市コミュニティセンター1階大集会室
議案:
1.中山間地域における路線バスの一部見直しと代替交通案について
第2回和泉市公共交通利用活性化プロジェクト委員会
日時:令和6年8月9日(金曜日)午前10時から午前11時30分
場所:和泉市コミュニティセンター1階中集会室
議案:
1.路線バスの一部見直しと代替交通案の検討について(非公開)
2.阪和線西エリア運行計画の立案について
報告:
1.新モビリティサービス推進事業について
2.槇尾校区AIオンデマンド交通事業について
・チョイソコいずみ利用実績 無償及び有償運行
(令和6年2~3月分及び令和6年4~6月分)
3.【資料3】運行計画案 (PDFファイル: 915.1KB)
4.【資料3-2】バス停詳細図(別紙) (PDFファイル: 5.7MB)
5.【資料4】新モビリティサービス推進事業について (PDFファイル: 142.9KB)
6.【資料5】チョイソコいずみ利用実績 (PDFファイル: 946.9KB)
第1回和泉市公共交通利用活性化プロジェクト委員会(書面開催)
日時:令和6年6月20日(木曜日)
議案:和泉市地域間幹線系統確保維持計画の策定について
4.【資料】 和泉市地域間幹線系統確保維持計画認定申請書(案) (PDFファイル: 930.6KB)
5.【参考資料1】各路線の利用者アンケート (PDFファイル: 3.4MB)
6.【参考資料2】広域行政圏の中心市町村に準ずる生活基盤が整備されている市町村の 認定について (PDFファイル: 61.6KB)
7.【参考資料3】生産性向上の取組についての適用可否 (PDFファイル: 401.2KB)
8.【参考資料4】和泉市地域間幹線系統確保維持計画の包括的な合意について (PDFファイル: 110.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 都市デザイン部 都市政策室 交通担当
電話: 0725-99-8145(直通)
ファックス:0725-43-1348
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年07月02日