関西初!ヘルメットホルダーのレンタルを開始~自転車利用者の安全を守ろう~
5月27日
和泉市では、自転車乗車時におけるヘルメット着用を促進し、自転車利用者の交通事故防止を図るため、市内6カ所の市営駐輪場において、ヘルメットホルダーの貸出事業を開始する。これは、道路交通法の改正に伴い令和5年4月1日から、年齢に関わらず全ての自転車利用者は乗車用ヘルメット着用が努力義務となったことから、同年2月に和泉市が駐輪場利用者へ「自転車の安全利用に関するアンケート」を実施した。その結果、約9割強の利用者がヘルメットを着用しておらず、「持ち運びに困っていること」が主な理由であると判明したため、ヘルメット着用促進の取組として行うもの。
実施期間
令和6年6月3日から令和7年3月31日まで
対象者
市内6か所の市営自転車駐輪場の利用者(定期利用及び一時利用)
実施内容
- 利用料金は無料(要申込)
- 申込は一人1回まで(同乗者の利用希望も可)
- 貸出期間は30日間
- 紛失又は故意の破損は同等品による弁償(利用者負担)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 都市デザイン部 都市政策室 交通担当
電話: 0725-99-8145(直通)
ファックス:0725-43-1348
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2024年07月01日