和泉市デジタルアーカイブシステム構築及び運用支援業務委託に係る公募型プロポーザル
和泉市公文書の管理等に関する条例の規定に基づく特定歴史公文書の目録の公表及びその利用請求への対応並びに和泉市いずみの国歴史館条例の規定に基づく郷土の歴史資料及び文化財の利用を実現し、生涯学習及び学校教育の振興並びにシティプロモーションの充実に寄与するため、デジタルアーカイブシステムを構築し、これを安定的に運用することを目的として、委託事業者をプロポーザルにより選定します。
1.業務名
和泉市デジタルアーカイブシステム構築及び運用支援業務
2.契約期間
契約締結日から令和8年3月31日(火曜日)まで
3.契約方法
公募型プロポーザル方式による随意契約
4.提案限度額
175,750円(税別)
・5年間(60か月)利用を想定し、(1)システム構築業務に係る費用(機器・ライセンス等の備品費用を含む。)及び(2)5年間のクラウドサービス利用料の総額を1か月あたりの費用に換算した金額を提案限度額とする。
・提案限度額又は下記の内訳1.、2.のいずれかを超過した場合は失格とする。
- システム構築業務(総額の60分の1) 75,750円(税別)
- クラウドサービス利用料(月額) 100,000円(税別)
5.スケジュール
項目 | 日程 |
---|---|
実施要領の公告 | 令和7年7月2日(水曜日) |
参加表明書の提出締切 | 令和7年7月16日(水曜日)午後5時まで |
質疑書の提出締切 | 令和7年7月22日(火曜日)午後5時まで |
質疑書の回答 | 令和7年7月25日(金曜日) |
提案書等の提出締切 | 令和7年8月8日(金曜日)午後5時まで |
一次選定 | 令和7年8月15日(金曜日) |
一次選定の結果通知 | 令和7年8月18日(月曜日) |
二次選定(プレゼンテーション) | 令和7年8月25日(月曜日) |
二次選定の結果通知及び公表 | 令和7年9月1日(月曜日)予定 |
6.配布資料
通番 | 書類名 | |
---|---|---|
01 | 実施要領(PDFファイル:459.8KB) | |
02 | 参加表明書(Wordファイル:16.1KB) | (様式第1号) |
03 | 参加条件確認書(Excelファイル:16.7KB) | (様式第2号) |
04 | 暴力団排除に関する誓約書(Wordファイル:20.8KB) | (様式第3号) |
05 | 質疑書(Excelファイル:12.4KB) | (様式第4号) |
06 | 提案書表紙(Wordファイル:18.4KB) | (様式第5号) |
07 | 審査要綱(圧縮ファイル:276.4KB) | |
08 | 価格提案書(Wordファイル:15.9KB) | (様式第6号) |
09 | 実績報告書(Excelファイル:10.8KB) | (様式第7号) |
10 | 仕様書(PDFファイル:250.1KB) | |
11 | 機能確認書(圧縮ファイル:617.8KB) | (様式第8号) |
12 | 契約書(案)及び個人情報の保護に関する誓約書(圧縮ファイル:90KB) | |
13 | 参加辞退届(Wordファイル:16.8KB) | (様式第9号) |
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会生涯学習部 文化遺産活用課
電話: 0725-99-8163(直通)
ファックス:0725-41-0599
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2025年07月02日