令和6・7年度入札参加資格審査申請について
令和6・7年度(有効期間:令和6年6月1日から令和8年5月31日までの2年間)の入札参加資格審査申請の定期受付は終了いたしました。
なお、市内・準市内業者については随時受付を行っておりますが、市外業者については、次回まで随時受付はありません
※市内・準市内業者の随時受付においては、令和6年10月からの郵便料金の変更により、返信用封筒の切手代は、110円としてください(変更前は84円)。入札参加資格審査申請書類については、変更していませんのでご留意ください。
お知らせ
令和5年12月18日 更新
・物品供給・役務提供他(PDF版)の、「16.R6-7業者カード(役務提供他 3市外).PDF」について、記入例を追加しました。
令和6年1月5日更新
・電子契約についてリンクを追加しました。
令和6年2月8日更新
・質疑回答集(P8)入札参加資格申請書類(建設工事)No4.の内容を変更しました。
令和6年4月1日更新
・定期受付期間終了後、市内、準市内業者の随時受付における口座振込登録依頼については紙による提出になるため、入札参加資格審査申請書類一式に「口座振込登録依頼書(兼債権者登録)」を追加
・「口座振込登録依頼について」の項目を削除
受付期間等について
■市外業者の受付期間
令和6年1月9日(火曜日)から1月24日(水曜日)まで
■市内・準市内業者の受付期間
令和6年1月25日(木曜日)から2月6日(火曜日)まで
■受付方法
郵送受付(当日消印有効)
入札参加資格審査申請書類について
建設工事(ワード・エクセル版) (圧縮ファイル: 790.9KB)
測量・建設コンサルタント等(PDF版) (圧縮ファイル: 2.0MB)
測量・建設コンサルタント等(ワード・エクセル版) (圧縮ファイル: 242.7KB)
物品供給・役務提供他(PDF版) (圧縮ファイル: 3.5MB)
物品供給・役務提供他(ワード・エクセル版) (圧縮ファイル: 552.3KB)
パソコン環境により改ページが正しく表示されない場合があります。適宜修正をお願いします。
入札参加資格審査申請の受付について
質疑回答集について
会計室からのお知らせ
電子契約について
受注者の負担軽減、業務の効率化等を目的に、令和6年3月から電子契約を導入します。
この記事に関するお問い合わせ先
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 総務部 契約検査室
電話:
検査グループ 0725-99-8111(直通)
工事契約グループ 0725-99-8111(直通)
用度グループ 0725-99-8112(直通)
ファックス:0725-45-9352
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年09月27日