お知らせ
- 人権教育基本方針
- 多文化共生教育
- 特別支援教育
- 公立小学校・中学校の講師登録について
- 学校看護師募集
- 光明台南小学校が「学校に森林と木の香りを」整備事業助成を受けました
- いずみ和(令和3年度作品)
- スクールガードリーダー
- 語学指導員の募集について
- 通学路交通安全対策について
- リーフレット「発達障がいの理解のために」
- 和泉市在日外国人教育に関する指導の指針
- 子どもたちが36年の伝統を誇るほんまもんの炭焼き体験
- 令和3年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果について
- 平成30年度第1回和泉市適正就学対策審議会(会議録の公開)
- 南横山小学校小規模特認校
- 支援学級補助介助員の登録を
- 第21回「子ども議会」議事録
- 新(ニュー)学校に入(ニュー)学
- 英検3級以上の検定料を補助
- 令和4年度 学校に対する指示事項
- 「いずみ希望塾」運営委託業務事業者選定に係る公募型プロポーザルコンペ選考結果について
- 小中一貫教育リーフレット
- 平成30年度第2回和泉市適正就学対策審議会(会議録の公開)
- 平成30年度第3回和泉市適正就学対策審議会(会議録の公開)
- 令和4年度就学援助について
- 平成31年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査について
- 心あたたまるエピソードの紹介
- 令和元年度 第1回 和泉市いじめ防止対策委員会
- 心あたたまるエピソードを募集します
- 令和元年度第2回和泉市いじめ防止対策委員会
- 大阪府からの図書カードの配布
- 令和2年度の市立学校の夏季休業期間変更と市教育委員会主催行事の中止について
- 令和2年度第1回和泉市いじめ防止対策委員会
- 令和2年度第1回和泉市子どもの育みに関する条例案検討委員会(会議録の公開)
- 小学校、中学校及び義務教育学校就学区域(通学区域)について
- 令和2年度第2回和泉市子どもの育みに関する条例案検討委員会(会議録の公開)
- 和泉市輝く子どもを育む教育のまち条例(素案)に係るパブリックコメント実施結果(募集は終了しました)
- 薬物乱用防止教育について
- 令和2年度第3回和泉市子どもの育みに関する条例案検討委員会(会議録の公開)
- 令和2年度第2回和泉市いじめ防止対策委員会
- 学校図書館司書(会計年度任用職員)登録者募集
- ジェンダー平等教育実践事例(令和3年度)
- 和泉市輝く子どもを育む教育のまち条例の制定について
- 民間等屋内プールを活用した和泉市立学校の新しい水泳授業について
- 令和3年度第1回和泉市いじめ防止対策委員会
- 令和3年度 全国学力・学習状況調査について
- 令和3年度第2回和泉市いじめ防止対策委員会
- 令和4年度第1回和泉市いじめ防止対策委員会
更新日:2020年03月02日